福山リハビリテーション病院 スタッフブログ

月別アーカイブ:2025年02月

子供達から学ぶこと

投稿日:2025年2月25日

早いもので入職しもうすぐ3ヶ月が経とうとしています

皆さまのあたたかい御指導と家族の協力のおかげで日々頑張れています

 

話は変わりますが、私には中学生の娘と小学生の息子がいます。

二人ともスポーツが好きで、お姉ちゃんはソフトテニス、弟くんはソフトボールを頑張っています!

 

昨年末に、な、なんと現役カープ選手に直接ご指導いただける『備後野球アカデミー』が開催され、チームで行って来ました

3選手の方々から直接指導を受けることができ、子供達も大喜び☆貴重な体験をすることができました

グローブにサインももらえ本当に良い思い出になったようです

 

↓二俣翔一選手とパシャリ

 

 

子供達の全力で取り組む姿から学ぶことも多く、大人の方が成長させてもらっている感じです

子供達の努力にも本当に感動させられます

 

私も子供達に負けないよう頑張るぞ!!

 

まだまだ寒い日が続いています。皆さまお体には気を付けてお過ごし下さい

 

<総務課>

今年最強大寒波

投稿日:2025年2月18日

2月上旬、今年最強と言われる寒波がくるとの予報で、どうなることかと不安でしたが、たいしたこともなく安心しました。

この最強寒波が予報されていた朝、愛犬の散歩に出てみるとサラサラな雪が薄っすらと積もっていました

雪が積もると色々な跡がついて、なぜか楽しくなります(笑)

 

人の足跡、タイヤの跡、犬の足跡、猫の足跡、鳥の足跡など

 

  

 

まだしばらく寒い日が続きますので、皆さま、お体ご自愛下さい!

 

<事務管理>

哲代おばぁちゃん

投稿日:2025年2月4日

みなさん、″石井哲代さん″って聞いた事ありますか104歳、ひとり暮らしのおばぁちゃんです

よく食べて、よく話す、とても明るい方です

書籍も21万部超のベストセラー

スゴイですよね

度々、メディアにも取り上げられていて、日本一有名なおばぁちゃん…かもしれません

自宅の坂を後ろ向きに降りたり、畑を耕したり…と自分に出来る運動を取り入れて、毎日楽しく生活されています

その哲代さんが、この度、映画になったそうです

いくつになっても幸せに生きるヒントをくれるドキュメンタリーです

 

哲代さんの『心も体もさびない生き方』をお手本に、毎日楽しく、元気に過ごしたいと思います

 

<医事課>