福山リハビリテーション病院 スタッフブログ

医療法人健応会 忘年会を行いました!

投稿日:

平成29年12月12日(火)

 

少し早いですが、例年通り福山ニューキャッスルホテルにて

「医療法人健応会 忘年会」が行われました

 

各部署別対抗ゲームでは、

大きな袋に入ったお菓子を賭け、

風船わりゲームが行われました

   

 

見事勝ち取った景品は、

部署へ持ち帰り山分けされたそうです

 

また、恒例のエンディングビデオでは、

グループ一体となりダンスを披露したりと

今年も楽しい忘年会を開催することができました

 

2017年は、それぞれ新しいスタートを切った1年でした

皆さん本当にお疲れ様でした

 

また、来年もさらなる飛躍をめざして頑張りましょう

 

(総務課)

こんにちわ!

投稿日:

 

 

2階で介護福祉士をしています

 

趣味は、神社・お寺めぐりをして

御朱印を集めることです

 

 

↓私のお気に入りの1ページです

この言葉を胸に日々を送ってます

 

(2階 看護部)

 

入職して半年が経ちました!

投稿日:

12月になり、入職して半年と少しが経ちました

入職した当初は右も左も分からずアタフタする毎日でしたが、

現在では分からないことがあれば先輩に相談出来るように

なってきました

 

また、先輩や同期にも恵まれ半年経った今、

通常業務だけでなくプライベートにおいても

楽しい日々を過ごさせていただいております

 

しかし、リハビリにおいては

まだまだ患者様が納得されるリハビリを提供できておらず、

スキルアップが必要な状態です

 

なので、今後は勉強会などにも積極的に

参加し患者様のご家族や職場の方々に信頼されるセラピストを

目指してがんばりたいと思います

 

(2階リハビリ)

健応会ゴルフコンペが行われました!

投稿日:

11月23日 

第3回健応会ゴルフコンペが行われました

 

ゴルフ初心者のリハビリ新入職員は、

ゴルフ場のきれいさに感動しっぱなしです

 

当日は、きれいな青空が広がっていましたが、

が大変つよい1日で、

ボールが思うところに飛ばず

悪戦苦闘をしているヒトもいました

 

福山事業所のみならず、呉やけやま病院からの参加者もあり

楽しく交流することができました

 

職員の皆さま、

次は一緒に参加しましょう~

 

(2017/11/24)

 

 

 

 

 

もみじ便りです!

投稿日:

今回は、もみじの「お便り」をします

 

11月も早くも去りかけています

 

日々忙しいところですが、

風流を忘れてはならずと「紅葉のなごり」を

見に行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井原市にある田中苑の「櫂(かい)の木」と

 

天神峡(高梁川の上流にある自然公園)の

もみじをせせらぎを聞きながら自然美を堪能できます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度、足を運んでみてはいかがでしょうか

田中苑での美術鑑賞もおすすめです

            

(施設課)

プチ旅行に行ってきました。

投稿日:

11月、土日の連休で博多に遊びに行ってきました

 

 

寒くなってきたけどコートはまだ早いし…などと、

何を着て行こうか迷いましたが、

 

やっぱり首もとをあったかくしたら違いますね。

マフラーやスヌードがあるといいですよ

 

私も、友達も博多は全然分からなかったので、

とりあえず目的地まで歩いていくことに。


駅を出るところから、こっちでいいのかな

 

と不安になりながらも歩いていたのですが、目的地が海方面だったので、

向かい風がすごいこと

前髪が立ちまくって大変なことになっていました

 

しかも普段歩かないような距離を歩いたので、いい運動にもなりました。

そして、無事目的地にもたどり着けました

 

 

次の日は早めに帰らないといけなかったので、

あまりゆっくりはできませんでしたが、たまには1泊旅行もいいですね。

今度はもっと下調べして行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(医事課)

 

「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」

投稿日:

毎日の通勤の車中でBGM代わりにRCCラジオを聴いています

 

月~金曜日のAM7時30分~40分まで

「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」という番組があり、

番組名のとおり武田鉄矢さんがパーソナリティーで

毎週1つのテーマについてアシスタントに対して

語りかける形式になっています

 

時事ネタやマニアックなネタなど興味を惹かないような

内容でもおもしろおかしく語りかけてくださるので

に入り込んできます

 

 

本当にマニアックな話題では良く詳細まで

調べて話をされているなぁといつも関心しています

 

こちらでネタの内容について書くと長く

なってしまいますので機会があれば一度聴いてみてください

 

(放射線科)

看護部の新入職員です!

投稿日:

9月から6階病棟に所属することになりました

看護部の新入職員です

 

病棟のスタッフの方々は優しくご指導、アドバイスをしてくださり日々学びを

深めながら楽しく仕事に励んでいます

 

まだまだ不慣れな点も多いですが、

患者さまが安心して療養することができるように

頑張っていきたいと思います 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(6階看護部)

第5回生和会グループフットサル大会in大阪

投稿日:

今回は初の大阪開催ということで関西を中心に

彩都リハビリテーション病院、

伊丹今井病院、登美ヶ丘リハビリテーション病院、

当院のグループ内4チームの総当たりのフットサル大会に参加してきました

 

前回大会のチャンピオンという立場で

連覇を狙うつもりで当院は試合に臨みましたが・・

 

結果はまさかの4チーム中4位・・・

関西のフットサルのレベル高さに力が及びませんでした・・

 

そんなハイレベルな大会を制したのは初出場の今井伊丹病院さんでした

 

どのチームも個人のレベルが高く観戦しているだけでも

見ごたえのある試合ばかりで楽しかったです

 

 

 

次回は新チャンピオンの伊丹今井病院さんが主催に決まりました

 

 

 

次回大会はタイトル奪取すべくコツコツ練習に励もうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

(フットサル同好会)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花を楽しめる季節になりました!

投稿日:

夏とは違い秋の季節はお花が楽しめる季節になりました

仕事が休日のときは、自宅でガーデニングをしています

 

先日は、かわいらしいピンクのシクラメンと黄色のマーガレット、

3種類のクローバーの寄せ植えを作りました

 

作った寄せ植えは玄関先に飾ると

思った以上に明るい雰囲気になって良かったです

 

(5階看護部)