2月10日、2月11日と福山リーデンローズで
「おかあさんと一緒のファミリーコンサート」がありました![]()
抽選制のチケットは当たらず、残念ながら
行く事はできませんでした![]()
グッズだけ買いに行き、
スタッフから20倍だったと
聞きビックリ
しました![]()
いつもテレビにかじりついてみている子どもたち![]()
生で見れたらすごく喜んだだろうなと少し後悔しましが、
グッズだけでも買えてよかったです![]()
テレビで放送されるのが楽しみです![]()
(6階 看護部)
投稿日:
2月10日、2月11日と福山リーデンローズで
「おかあさんと一緒のファミリーコンサート」がありました![]()
抽選制のチケットは当たらず、残念ながら
行く事はできませんでした![]()
グッズだけ買いに行き、
スタッフから20倍だったと
聞きビックリ
しました![]()
いつもテレビにかじりついてみている子どもたち![]()
生で見れたらすごく喜んだだろうなと少し後悔しましが、
グッズだけでも買えてよかったです![]()
テレビで放送されるのが楽しみです![]()
(6階 看護部)
投稿日:
認知症ケアの勉強会へ参加しました![]()
漠然とした関わりしかできていませんでしたが、
勉強会
に参加し、細かな関わりをひとつひとつに
意識付けすることができました![]()
現場では認知症だけでなく、
患者様が抱える身近な問題が沢山あります
勉強会や院内の研修会に参加することで
身近な問題をピックアップし![]()
学びを深めて行きたいです![]()
(5階 看護部)
投稿日:
今年は、寒さも厳しく![]()
寒波でストーブが欠かせなくなっています![]()
立春が過ぎ、寒さも緩むかと思いましたが、
当分寒さが続くとのことで、
暖房代がかさみそうな日々が続いております![]()
また、野菜の高騰なども見られています![]()
私の家では昨年の秋から祖父が体力作りのために
畑仕事を始めました![]()
水菜やベビーリーフ・ほうれん草・ベビーレタスなど
7種類以上に芽を出し、大きくなってきました![]()
昼食や夕食のおかずにのぼり、家計を助けています![]()
祖父の道楽ですが、祖父が元気で畑仕事をしている姿は、
仕事に打ち込む昭和1桁の人たちの元気を彷彿とさせてくれます![]()
体を動かすことの大切さがわかります
春には、苺とタマネギが大量に収穫できるか楽しみに
寒い時期を乗り切ります![]()
(5.6階 リハビリテーション部)
投稿日:
投稿日:
布団やこたつから出ていきたくないこの季節![]()
皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
私はといえば寒さにも負けず、
暇があるなら釣りへ出かけます![]()
(寒さに負けると帰ります
)
淡水のブラックバスを中心に、
スズキや真鯛、イカなど
美味しくいただける魚もターゲットです![]()
2017年晩秋の神辺にある釣具店で開催された大会では、
見事47.5cmの大物
を釣りあげ上位入賞することができました![]()
これほどのサイズとなれば引きの強さは抜群です![]()
これを手にした時の達成感…クセになります
ちなみにですがブラックバスも食べられます![]()
調理中は臭いですが個人的にはフライがおすすめです![]()
カープの菊池選手や菜々緒さんも夢中になるバスフィッシング。
もし機会があればいかがでしょうか![]()
(看護部 透析センター)
投稿日:
投稿日:
投稿日:
投稿日:
投稿日: