入院中の生活
365日リハビリテーション
回復期リハビリテーション病棟は1日24時間、日常生活動作能力の向上をめざしたリハビリテーションの場です。
医師を中心に看護師・介護士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など専門スタッフがチームでサポートいたします。
病棟での1日
| 6:00 | 起床 洗顔・更衣 | 
|---|---|
| 7:00 | |
| 7:20 | 朝食・歯磨き | 
| 8:00 | リハビリ・検査など | 
| 9:00 | |
| 10:00 | |
| 11:00 | |
| 昼食前 | えん下体操 | 
| 11:45 | 昼食・歯磨き | 
| 12:00 | リハビリ・検査など | 
| 13:00 | |
| 14:00 | |
| 15:00 | |
| 16:00 | |
| 17:00 | |
| 18:00 | 夕食・歯磨き | 
| 19:00 | 自主訓練 | 
| 20:00 | 就寝準備 | 
| 21:00 | 消灯 | 
リハビリは
午前 8:40~12:00
午後13:00~17:00
の間で1日最大3時間まで

院内 FREE Wi-Fi
 
			当院では入院患者さま向けの「院内 FREE Wi-Fi」環境を整えております。
ご自身のスマートフォンやタブレット端末など、データ通信量を気にせずに病室でもご利用いただけます。
面会
- 病院敷地内での喫煙はご遠慮ください。
- 院内感染防止のため、生花の持ち込みはご遠慮ください。
リハビリテーションを行う上で、患者さまの「やる気」というものは非常に重要です。
	患者さまが精神的にも落ち着いて、「やる気」を持ってリハビリテーションに励んでいただけるよう、
	できる範囲での面会を心よりお待ちしております。

