さあ、休みの日のドライブ。![]()
尾道松江線の全線開通目前ですが、出雲の国へ。
さて、現地で目についた一品はこれだ![]()
ダイナモ発電機能付きの懐中電灯![]()
![]()
何に目
がついたというと…、
発売元が、「松江市交通局」![]()
交通局![]()
なんと「限定2000個」!
売れているのか、売れているのか?
交通局が作るとは・・・、さすが出雲の国
。+
出雲の国を走る勇姿・・・![]()
![]()
ちなみにライトは後方・・・。
グルグルハンドルは天板にあります。
ちなみに電池モードでも電灯できます。
バス型懐中電灯の特徴の案内に、置き場所を選ばずとのこと。
どこでも置いてたら、わからなくなるぞ・・・![]()
松江市営バス型懐中電灯、今回は心意気を感じた逸品だ。
ちなみに対象年齢は10才以上!
平成27年3月22日、尾道松江線全線開通![]()
愛称は「中国やまなみ街道」。
全線開通後の休みは、いざ出雲の国へドライブですね!
(透析)





