福山リハビリテーション病院 スタッフブログ

大塚国際美術館へ職員旅行に行きました

投稿日:

6月3日(金)晴天にめぐまれ行って来ました

 

おしゃべりしていると3時間で

海辺に立つルネッサンスリゾートナルトへ到着しました。

案内されるまま階段を上り、窓一面に海が広がる長い廊下を

歩いていくと食事が準備されていました

 

鯛会席です

 

みんなにぎやかに楽しくおいしく頂きました

 

おなかもいっぱいになり、いよいよ大塚国際美術館です

 

正面玄関からは想像もつかない程に中は広く

沢山のレプリカの絵画があり全長4kmに渡る広い館内をマイペースで観覧しました

 

本物は一生みることのできない絵画を実物大のレプリカで見ることが出来たことはいい体験でした

 

(3階中央病棟)

瀬戸内海 愛媛県 北条鹿島

投稿日:

 

( 放射線科)

通勤途中のストレス解消方法♪

投稿日:

こんにちは

5月晴れですね。いや、もう夏かという陽気です。暑いです

 

こんなにきれいなバラが通勤途中の眼を楽しませてくれます♪

たくさん咲いている姿はとってもきれいだなーと思う今日このごろ(^^)

通勤時間も楽しいものです

 

余りにもバラの花がきれいなので、パシャリ写真を撮ってしまいました。(笑)  

      

ただ単に美しい花を見ると、「キレイだな」と心が温まるという理由もありますが、

花で癒されるのにはいろいろな理由があります。

 

人間の脳は、右脳と左脳で役割分担をしていて、左脳は「考える脳」、右脳は「感じる脳」と言われています。

眼から入った情報は、「右脳」の後頭葉に伝達され、人間の感情、感性、感覚、直感へとつながっていきます

鮮やかな色合いや、個性的な形状を持ち視覚に働きかける美しい花は、直接右脳に働きかけ、心を癒す効果があります

 

ゆっくり花を観賞する時間がなくても、身近な花に眼をちょっとでも向けてみてください。

ほんの一瞬でも美しい花が眼に入るだけでも充分癒しの効果はあると思います

 

通勤中は電車の中でスマートフォンを見てばかりいないで、窓の外を眺めてみるのもいいですよ。

夏ならひまわり、秋はコスモス、冬は椿、春は桜など季節によって色取り取りの美しい花を見ることができます

 

花は目で見て、鼻で香りを感じて楽しむことができます。

忙しい時こそ、生活に花を取り入れてみてはいかがでしょうか

(事務部)

4月に大阪まで行って来ました。

投稿日:

梅田であった舞台を観てきました


古田新太さん、稲森いずみさん、大東俊介さんが演じてました

 

過去にも数回この劇団のを観てますが、今回は1階席

すぐ隣の花道を使って演じていました

迫力満点で楽しかったです

 

新緑の季節でもあり、モミジも見られて満足な一日でした

( 歯科衛生科 )

福山バラ祭りが今週に迫ってきました♪

投稿日:

テーマは、

~ 一人はみんなのために みんなは未来のために ~

今年のゲストはAKBのようです
AKB好きな人はぜひ

毎年色とりどりの色合いのバラが楽しみです

 

特に、今年は福山市制100年なので特別なお祭りになりそうですね~

 

また、最終日にはローズパレードがあり

どこが最優秀賞に選ばれるのか気になりますね

暖かくなったので、お散歩にでも行ってみてはいかがでしょう

 

(医事課)

~珍寺・源宗坊寺~

投稿日:

 

 源宗坊寺。

 ここは中国地方が誇る珍寺として有名である

 

 行ってみると、

 

 こんなのと

 

こんなのが 

 

いきなりお出迎えしてくれ、度肝を抜いてくれる

掴みは充分だ

 

門をくぐると最初に現れるのがパンチパーマの閻魔大王

写真で分かりにくいが、亡者を踏みつけており、芸が細かい 

 

他にもこの風神の腰には間の抜けた猫がくっついていたりと、

奇妙でありながら造りこまれた造形は見事で飽きさせない

 

だが、一番すごいのはこれだろう

 

 

黒い不動明王だが、その手前には、

 

  

がある。実は不動明王を内包して、巨大な大仏を造る予定だったらしい

製作者である稲田源宗坊が亡くなったことで未完になったと言う

完成が見られないのは残念だが、これはこれでと写真は十枚は撮らせてもらった

 

さて、珍寺と聞くと、マニアックな響きがあることは否定出来ない

同じ寺ならもっと有名な所があるだろうという意見も理解出来る

 

確かに、観光地となるような寺は魅力的だ。

私も東大寺の大仏を初めて見た時の衝撃は忘れられない

 

しかしネットや雑誌を読んで探し出し、不便な道を汗水垂らして歩き、

まるで探険をするかのようにして行くのが珍寺だ

この楽しみは有名な寺では味わえない妙味があるのだ

 

 全国には数多の珍寺がある。皆様もぜひ訪れて頂きたい

 

(薬剤科)

准看護師として勤務します!

投稿日:

この4月から、ケアワーカーから准看護師として、

勤務することになりました

 

まだまだ、不安なことばかりですが

がんばっていこうと思います

 

よろしくお願いします

(6階病棟)

桜の季節ですね!

投稿日:

4月3日(日)

久しぶりに家族と休みがあい、

近所の桜も満開と言う事で、イトコの情報により、

井原市の井原市民病院近くの河原で

「桜並木祭り」というローカル松井があるのと、桜のトンネルが3㎞ちかくあると聞き、

即、向かいました

天気は悪くなると言っていましたが、晴天で現地に着けば、川をはさみ桜通りがずーっと続いていて

久しぶりに手をつなぎ歩きました

 

ほっこり楽しい休日を過ごしてリフレッシュしました

 

 

 

(5階病棟)

新築移転まで・・・

投稿日:

新築移転まで・・・

 

4月、春がきました。

春といえば、新学期、入学、就職・・・、そして桜

 

今回のブログは、王道の桜ではなく、新築移転の病院・・・。

2016年10月開設(予定)まであと半年!。

職人さんがトントン、ガンガンとやっています

ついこの間まで、まだ基礎工事でしたが、

骨組み工事で高さがでてきました

(2016年3月31日現在の工事状況)

  

近くを通るたびに、成長がわかります

 

 

完成図の絵の反対側からの眺めです

 

重機の職人わざをみていたら、日が暮れてきました・・・

クレーン車のアームが収納され、本日の任務も終了のようです。

おつかれさまでした

 

 

新しい新築病院が楽しみです

 

(透析) 

地域連携部です!

投稿日:

先日『第5回せとうち連携室ネットワーク』へ参加するため、

岡山市立市民病院へ行ってきました

 

この研修会は地域連携の実務者を対象とした研修会で瀬戸内海を取り囲む中国・四国地方を中心とした

地域連携室のソーシャルワーカー、看護師、事務担当者などたくさんの方が出席していました

 

研修内容は今年四月からの診療報酬改定の内容、

岡山市での先進的な取り組みや意見交換など多岐にわたるものでした

 

改めて連携やネットワークを意識しながら業務に取り組むことの重要性を考えさせられた研修会でした

 

これからも患者のみなさまやご家族の立場にたった地域連携業務を行っていけるよう日々努力していきたいと思います

 

(地域連携部)